メガネの久野
2019.04
«
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
»
2019.06
コンバース子供用フレーム
CONVERSE コンバース子供用メガネ
可愛くてオシャレなメガネ、鼻あてパット付きでフレームは
弾性に優れた樹脂素材を使用しています
CV8040-49 ブラウンデミカラー レンズ付 ¥15,000 (税抜)
CV8041-51 ライトグレーカラー レンズ付 ¥15,000 (税抜)
メガネの久野
スポンサーサイト
このページのトップへ
AQUALIBERTY(アクアリバティー)フレーム入荷
AQUALIBERTY
掛心地にこだわった日本製フレーム
テンプル(つる)の部分に弾力性のあるチタンを採用
鼻あてパットもメガネが下がりにくくなる様に取り付け
位置が考えられています。
アクアリバティー上AQ22503-48-B 下AQ22503‐48‐DA
アクアリバティー AQ22504‐48‐DB
今 トレンドの形でヤングからシニアの方までおかけいただけるメガネです
店頭で掛け心地、デザインを試してください。
メガネの久野
このページのトップへ
SELIMA(ヴィンテージフレーム) YOKO
YOKO
ヴィンテージ商品として掲載しましす
ご興味のある方ご連絡ください。
ヴィンテージをご理解頂けない方、完璧をお求めになる方は
ご遠慮ください。
YOKO P57
YOKO P38
YOKO 33P
メガネの久野
このページのトップへ
OLVER PEOPLES Venus-P
OLVER PEOPLES
Venus-P BK
フレーム ブラック レンズ ブルー系ハーフ
大きいサイズのサングラス、カジュアルな雰囲気で
男性、女性ともにおかけいただけるサングラスです。
お探しの方ご連絡お待ちしております。
メガネの久野
このページのトップへ
OLVER PEPLES Isis(6)ca
OLVER PEPOLES
Isis(6)ca
オリバーピープルズで人気のサングラスでした
お探しの方連絡お待ちしております。
メガネの久野
このページのトップへ
FLEA (フリー) 411入荷
FLEA (フリー) 411
私のお気に入りのメガネフリー、 チョット変わったデザインですが
とても掛けやすく、きれいに仕上げられたメガネです。
遠近両用メガネのフレームとしてもお使いいただけます。
店頭でお試しください。
このページのトップへ
OLIVER PEOPLES Clara
OLVER PEOPLES Clara BK
Clara
フレームがブラック・ レンズカラーバイオレット
大きいサイズのサングラスをお探しの方
ご連絡お待ちしております。
メガネの久野
このページのトップへ
Banerina(バネりーナ)入荷
Banerina (バネリーナ)
しなやかなバネ性と適度なホールド感を持つフレームです
BA1047
テンプルに3色のステンドグラス調のカラーが華やかに演出してくれます
BA1044
ブルーとシルバーのコントラストがステキです
レンズに薄いグレー系カラーをを入れるとこれから夏に向けて
目もとを涼しく見せてくれます。
BA2005
フロントにはゴールドの中にイエローデミ、テンプルにはライトゴールド
の中にオレンジカラーを配色ししています。
おかけいただきますとお顔を若々しく明るく見せてくれます。
ステキなメガネを店頭でご覧ください。
メガネの久野
このページのトップへ
SWANS スポーツメガネフレーム
SWANS スポーツメガネフレーム
スポーツ時でもずれないフィット感、仕事時にもそのまま使えるデザイン
と長時間着用しても疲れない軽さを両立したスポーツメガネです。
特徴
鼻パットの接地面積を拡大させ、フレームのズレを抑える
軟質樹脂で滑り止め効果
自分の頭の形状に合わせて曲げられるテンプル
当店に入荷しましたJBS-002 カラー SMKとBK
デザイン・掛心地を体感してください。お待ちしております。
メガネの久野
このページのトップへ
OLIVER PEOPLES EJ-V moderne
OLIVER PEOPLES
EJ-V Moderne
レンズカーブ8カーブ チタンフレームです
2色のフレームを在庫しております、お探しの方連絡を
お待ちしております
メガネの久野
0566-21-0018
このページのトップへ
ホーム
次のページ »
このページのトップへ
プロフィール
Author:アッチー
〒448-0844
愛知県刈谷市広小路
5-1-5
TEL 0566-21-0018
営業時間 9~19時
定休日 月曜日 火曜日
最新記事
2023年1月定休日案内 (01/05)
冬の感謝祭 開催中 (12/16)
年末年始のお休みの案内 (12/14)
ラインアート XL1697 XL1688のフレーム (12/08)
Putri プトゥリ EP-894フレーム (11/30)
最新コメント
最新トラックバック
fc2カウンター
管理画面
このブログをリンクに追加する
月別アーカイブ
2023/01 (1)
2022/12 (3)
2022/11 (4)
2021/06 (8)
2021/05 (7)
2020/12 (1)
2020/11 (3)
2020/10 (4)
2020/09 (8)
2020/07 (5)
2020/06 (10)
2020/05 (17)
2020/04 (24)
2020/03 (4)
2020/02 (4)
2020/01 (2)
2019/12 (3)
2019/11 (1)
2019/10 (2)
2019/09 (1)
2019/08 (3)
2019/07 (3)
2019/06 (7)
2019/05 (12)
2019/04 (1)
2019/03 (1)
2019/01 (6)
2018/12 (1)
2018/11 (1)
2018/10 (1)
2018/09 (2)
2017/10 (1)
2017/09 (3)
2017/08 (2)
2017/07 (3)
2017/06 (4)
2017/05 (2)
2017/04 (8)
2017/03 (6)
2017/02 (8)
2016/12 (4)
2016/11 (4)
2016/10 (1)
2016/09 (2)
2016/08 (4)
2016/07 (4)
2016/05 (6)
2016/04 (3)
2016/03 (7)
2016/02 (1)
2016/01 (3)
2015/12 (2)
2015/11 (8)
2015/10 (2)
2015/09 (6)
2015/08 (5)
2015/07 (3)
2015/06 (2)
2015/05 (10)
2015/04 (8)
2015/03 (11)
2015/02 (8)
2015/01 (8)
2014/12 (8)
2014/11 (5)
2014/10 (9)
2014/09 (13)
2014/08 (8)
2014/07 (13)
2014/06 (17)
2014/05 (16)
カテゴリ
未分類 (132)
フレーム (129)
レンズ (1)
案内 (22)
ヴィンテージ (99)
その他 (3)
OLVER PEPOLES (2)
ヴィンテージ クリスチャンディオール (0)
ヴィンテージ ローデンストック (0)
megane
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
QRコード